どうも、ふじむです。
雪国ならではの作業の分担で起きた夫婦ケンカ。この件に関しては仲直りしていないというTさんからいただいた経験談です。
Tさんの夫婦関係修復の体験談
夫30歳、私(妻)25歳(結婚1年目)です。
結婚後1ヶ月後に起きた夫婦喧嘩の話です。
雪かきをどっちがするか
お互いにお仕事はしているのですが、ふたりとも土日はお仕事が休みになります。この休みの日に、家のこと(このときは北海道に住んでいたので、雪かきでした。)をどちらかどれだけするか、ということで言い争いになりました。
心から怒りが込み上げてきました。旦那も働いているかもしれないけれど、わたしも同じ様に働いているにも関わらず、「俺は疲れているんだ」の一点張りで、話にならなさすぎて腹立ちました。
このケンカ自体は結局、最後まで仲直りすることができませんでした。一応、関係が修復したかなと思うのは、わたしが諦めたからだと思います。「わたしが苦労すればそれでいいんだ」と思って、雪かきもすべてわたしがやることにしました。
許すことはできない
わたしは旦那のことをまったく許しはしませんでしたし、なんなら、今でも許してはいません。わたしの中で、結婚生活はこういう理不尽なことがありきなんだろうな、とあきらめることによって、なんとか許しているかなという感じです。
自分に言い聞かす
小さいようなところでいちいち突っかかることをしないようにすることにしました。雪かきにしろ、ほかの家のことにしろ、旦那はやらないと一度言ったら、何を言おうと、絶対に動かない、亭主関白なんだ、と自分に言い聞かせています。